CM

損保ジャパン日本興亜のCMソングは誰が歌ってるの?出演女優やひまわりのCMを解説

損保ジャパン日本興亜の自動車保険CMで流れてる曲はなに?

初めて聞いてもスーっと耳になじむ損保ジャパン日本興亜の自動車保険CMの曲は、多くの方に聞き覚えのあるキロロさんの「Best Friend(ベストフレンド)」です。

曲とCM映像に合わせて「気をつけて」という言葉が盛り込まれており、大切な人を思う何気ない言葉が心にぐっと染みてきますよね。

ただ、歌声はキロロさんではないような?と気づかれた方もいるでしょう。このCMで流れているのはそんなキロロの名曲をシンガーソングライターの熊木杏里さんがカバーしたものです。

熊木杏里さんは5,000人以上の歌手オーディションでグランプリを獲得した実力派。2002年に「窓絵」でデビューし、テレビ小説ドラマ「こころ」や映画「バッテリー」など、さまざまなドラマや映画、企業CMなどに楽曲が採用されています。

 

 

自動車保険CM「気を付けて」に主出演している女優は誰?

損保ジャパンのCM曲の情報も気になるところではありましたが、そのCMでちらちらと登場しているきれいな女性は誰なのでしょうか?こちらも気になりますよね。

この女性の正体は、2012年に開催された「第1回 JUNONプロデュース ガールズコンテスト」で準グランプリを獲得した熊谷江里子(くまがいえりこ)さんです。

職業 女優、タレント、モデル
生年月日 1997年8月12日
血液型 A型
出身地 山口県
趣味 クラシックバレエ

ミュージカルや映画、CMなど、さまざまな分野で活躍の場を広げる中、2017年には日本テレビ「ZIP!」の流行ニュースのリポーターとして出演し、より注目されるようになりました。

1997年8月12日生まれということで現在23歳です。インスタグラムでは、出演情報やオフショットの公開もしており見るだけで癒されます。

CM「この街にはひまわりがある」について

ひまわりが急激に成長する様子が印象的な損保ジャパンのCM「この街にはひまわりがある」は、「世界で最も美しい駅」としてギネスに記録されている新宿駅近くに「SOMPO美術館」が開館したことをアピールするものとなっています。

SOMPO美術館には、ゴッホの「ひまわり」と故・東郷青児(洋画家)の作品を中心とした約630点のコレクションが展示されています。CMの中心となっているゴッホが描いたひまわりは、太陽を思わせるエネルギーの象徴を意味しているようです。

SOMPO美術館のエントランスロビーにはひまわりのオブジェが常時展示されており、文化や芸術を通じて人々に貢献したいというメッセージが込められています。

ちなみにCMで静かに流れている曲はドビュッシー「夢」をアレンジしたものです。

 

キャンペーンも実施中

SOMPO美術館が開館したことを記念に、現在「ゴッホのひまわりキャンペーン」が開催されています。

公式インスタグラムをフォローするキャンペーンは終了しましたが、写真やデジタルアートをInstagramに投稿する「ゴッホひまわりコンペ」は2020年11月1日まで開催しています。

投稿した作品が審査で選ばれると、SOMPO美術館に展示されるという名誉ある特典があるほか、高機能ハンディカメラやSOMPO美術館ペア招待券などの商品をもらえるそうです。

ゴッホ ひまわりキャンペーン

ホッケー応援CMの歌はSuperflyの「Beautiful」

女子ホッケーのアスリートを応援する損保ジャパンのCMは、パワフルな歌声で歌唱力も高く評価されており、女性らしい声が印象的なSuperflyさんが歌っています。

Superflyさんは数々のドラマや映画などの主題歌にもなっている実力派の歌手です。

Superflyさんの「Beautiful」という曲で、「世界でひとつの輝く光になれ」「私でいい私を信じてゆくのさ」など、勇気をもらえるような歌詞がよいですよね。

苦しいときやなにかにくじけそうになったときに「自分を信じよう」と一歩を踏み出せるような曲です。

女子ホッケーの選手たちのトレーニングや試合の映像と「Beautiful」が合っていて、思わず見入って感動するようなCMになっていますよ。

自動車保険CMに唐田えりかさんも出演していた

損保ジャパンの自動車保険のCMには、以前人気俳優の方との不倫報道でバッシングを受けて露出が減ってしまった唐田えりかさんも出演していました。

学生の役で参観日に突然教室で自動車保険について説明するCMなのですが、制服姿も似合っており現役の高校生のような清楚な雰囲気も可愛らしいですよ。

ゆったりと癒し系な話し方や笑顔の魅力をたくさんCMで見せてくれており、ソニー損保の自動車保険のよいところもすっと耳に入ってきますね。

上戸彩さんがパンダ姿でCM出演も!

結婚してからも幅広い世代の方から人気があり、女優さんとしての演技の実力も高い上戸彩さんは、パンダ姿をして損保ジャパンのCMに出演していました。

パンダ姿の上戸彩さんは非常にキュートで、カフェでコーヒーを買ったり本を探したりなど、言葉は喋らなくてもインパクトがあります。

自動車保険だけでなく日本興亜のほかの保険の紹介もパンダ姿でされており、表情や動きが可愛いので思わず見ている側も笑顔になれるCMですね。

 

藤原竜也さんもCM出演経験あり!

イケメンで演技派俳優の藤原達也さんも、損保ジャパンのCM出演者です。

藤原達也さんがいるところにいつもパンダが現れてクイズを出し「損保ジャパン日本興亜!」と答える藤原達也さんが印象的で、CMを見ているとこちらまですぐに名前を覚えられそうです。

藤原達也さんは映画に出演することが多いので、CMでイケメンな姿を見られるのは嬉しいですよね。

きぐるみのパンダとのやりとりで普段のかっこいい姿だけでなく、可愛らしいところも見られますよ。

 

まとめ:損保ジャパンの自動車保険CMについて

今回は、損保ジャパンの自動車保険CMについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

色々な方が出演をしていて、「この女優さんも出てたんだ!」とびっくりした方もいますよね。

今回の記事のポイントは、

  • 損保ジャパンのCMは、キロロgreeeenSuperflyなどの有名な歌手の歌が多い
  • 「気をつけて」のCMでは、熊谷江里子さんというきれいな女優さんが出演している
  • 「ひまわり」のCMでは、世界一忙しい街を応援している損保美術館の紹介もしている
  • 女優の唐田えりかさんや上戸彩さん、俳優の藤原達也さんなども以前に自動車保険のCMに出ていた

です。

若手の女優さんからベテランの俳優さんまで、数多くの方が損保ジャパンのCMに出演していたのを知ると面白いですね。

-CM

Copyright© 自動車保険見積もりキャンペーン , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.